SNS向きでない長文転記場所

5年くらい前に他で公開した文章をほとぼりが冷めたころに転載したものです

吊り橋理論について

f:id:odyssey_in_the_sky_with_DEMPA:20200726230922j:plain

何回か書いていますが、私は高いところが苦手です。
最近意識して高いところに行くようにしているおかげで、一時期よりだいぶんマシになってきました。
同じ場所でも、しばらく時間をかけて体を慣らすと恐怖感が薄れるようです。
高いところといえば、大阪府北東部の星田園地には「星のブランコ」という巨大な吊り橋があります。

4/4 七夕は「星のブランコ」で空中散歩! [大阪の観光・旅行] All About

高さ50m、長さ280mと大規模なのですが、絶対に落ちないように通路横には網が張っているようなので、練習にはちょうどよかろうと思い行ってきました。

最寄り駅は京阪の私市駅ということで、電車に乗ってから詳しいアクセス方法を調べたのですが、なんか徒歩で駅から40分かけて行くしかなさそうな感じ。
土日のみ運行のバスは、一日2往復しかありません。

山道をテクシーでやっとたどり着いたつり橋は、やっぱり怖かったです。
おじいさんが平然とわたっていくのを横目に、私は途中まで行ったりきたりを数回繰り返した末に、何とかわたることができましたよ。
かなり頑丈な吊り橋なのですが、それでも多少は揺れます。
若い女性3人連れと吊り橋上ですれ違ったのですが、吊り橋理論とかで恋に落ちるどころか、橋の上の人数が増えると揺れが酷くなるしすれ違うときに端によらなければならないので、むしろ彼女たちに軽い殺意を覚えましたよ。
この吊り橋
「別に吊り橋上からの景色がよいわけではない」
というのがポイントです。
中腹にゴルフ場なんかがある普通の山が見渡せるだけ…。
紅葉の季節にはもう少しきれいなのかもしれませんが。

写真は、吊り橋近くの展望台からの景色。
茨木あたりから京都市内まで見渡せます。

(2015年01月25日)